業種 | 教育・学習支援(医学予備校) |
商材 | 予備校 |
商材単価 | 約120万円/年間 |
・受験生のみをターゲットとしているため(進学すればニーズは消失する)、常に新規顧客開拓を行い続けなければならないが、
少子化を背景とする受験生の減少という長期的トレンドもあり、より効率的にプロモーションを行わなければならないと考えていた。
・医師の世帯については、一般的に世代間社会移動(親子で職業が異なること)は少ないと言われているため、受験生のいる医師の世帯にアプローチしたいと考えていたが、
医師会の名簿などでプロモーションを行ったとしても、医師は特定できるが、その世帯に受験生がいるか否かの判定はできないという問題を抱えていた。
ランドスケイプの消費者データベースより受験生のいる医師世帯を抽出し、ダイレクトメールによってアプローチしました。
【世帯管理】
・ランドスケイプの消費者データベースは、9,500万人の個人単位のデータで構成されていますが、このデータを世帯単位で名寄せを行い、
世帯を特定できるかたちで管理しています。具体的には、姓および住所が一致した際に、同一世帯という判定を行い、世帯構成を特定しています。
・このようなデータベースの構成になっているため、世帯人数、世帯構成(子どものいる世帯 / 高齢者のいる世帯)を付加した抽出が可能になります。
■世帯管理 例)下記4件のデータを、姓と住所の一致から同一世帯と判定。夫婦と2名の子どもからなる4人家族と思われる。 ![]() |
【医師の親をもつ受験生】
・医師の子どもは医師になる傾向が強いことから、受験生(浪人生も含む)の子を持つ医師を抽出しました。このように、本人だけでなく世帯構成員の属性をかけ合わせて抽出可能なことがランドスケイプの消費者データベースの特徴になっております。
・日本最大級の消費者データベースを保有していること。
・データベースが世帯管理されているため、職業と世帯構成とをかけ合わせたターゲティングが行えること。
>>関連サービス
・消費者/個人情報データベース
RSSフィード登録
新着情報をリアルタイムにお届け。以下URLをコピーし登録してください。
登録すると最新情報をリアルタイムでお知らせ