
効率的な営業活動を目指す企業が増える中、手法の一つとしてABMに取り組む企業も増えてきています。
しかし、ターゲットの選定基準やボリューム、その後の具体的な取り組みなどは各社毎異なるため、
自社にとっての正解を見つけられず、従来の営業手法を継続せざるを得ない企業が多いのも事実です。
本セミナーでは、実際にエンタープライズ向けのABMを実施し成果を上げている
ストックマーク社をお招きし、自社での取り組みをお話しいただきます。
またランドスケイプからは、法人データベースを活用したABMの実現方法とご紹介いたします。
日時 |
2022年3月9日(水) 14:00~14:35
|
第 1 部 |
14:00~14:15 『ストックマークが実践するエンタープライズ向けのABMとは』
 
|
【講師】
ストックマーク株式会社 PR/Marketing coordinator 宮成 勇輔 氏
2015年に広告代理店に新卒入社。大手企業の営業担当として、デジタルマーケティング全般の戦略策定・実行推進に従事。その後、国内大手家電メーカーのグループ会社にて新規事業企画を推進。0→1の新規事業の発案と既存サービスの新たな収益モデルの構築を担う。2019年9月にストックマーク株式会社に入社。現在は事業拡大に向けたPR及びマーケティング活動全般を担当。
|
|
第 2 部 |
14:15~14:35 法人データを活用したABM実践法とは


|
【講師】
株式会社ランドスケイプ 営業本部 DXグループ 執行役員 湯浅 将史
2005年、株式会社ランドスケイプ入社。 10年以上にわたり大手ITベンダーや人材会社をおもな顧客として担当し、多様なビジネス課題の解決に従事。BtoBマーケティングの基盤となる顧客データベースの構築・維持・活用のポイントについて、各種セミナー・イベントで講演を行う。2018年10月より、DXグループ執行役員をつとめる。
|
|
|
|
費用 |
無料(事前登録制) |
定員 |
ウェビナー100名 |
対象 |
BtoBの経営企画部門、マーケティング・営業部門のご担当者様 |
共催 |
ストックマーク株式会社 |
参加方法 |
本ウェブセミナーはzoomを使用して行います。 メールが届かない方は、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、運営事務局までお知らせください。
|
注意事項 |
※開催の趣旨から、講演企業の競合となる方の参加はお断りする場合がございます。 ※講演内容は一部変更になる場合がございます。 ※ご登録情報はマーケティング活動に使用します。個人情報の取り扱いについては、各社のプライバシーポリシーをご参照ください。
株式会社ランドスケイプ https://www.landscape.co.jp/privacy/ ストックマーク株式会社 https://stockmark.co.jp/privacy
|
お問合せ先
株式会社ランドスケイプ セミナー事務局 戸崎、山田
seminar@landscape.co.jp
TEL:03-5388-7010、FAX:03-5388-7191
日時 |
2022年3月9日(水) 14:00~14:35
|
第 1 部 |
14:00~14:15 『ストックマークが実践するエンタープライズ向けのABMとは』
 
|
【講師】
ストックマーク株式会社 PR/Marketing coordinator 宮成 勇輔 氏
2015年に広告代理店に新卒入社。大手企業の営業担当として、デジタルマーケティング全般の戦略策定・実行推進に従事。その後、国内大手家電メーカーのグループ会社にて新規事業企画を推進。0→1の新規事業の発案と既存サービスの新たな収益モデルの構築を担う。2019年9月にストックマーク株式会社に入社。現在は事業拡大に向けたPR及びマーケティング活動全般を担当。
|
|
第 2 部 |
14:15~14:35 法人データを活用したABM実践法とは


|
【講師】
株式会社ランドスケイプ 営業本部 DXグループ 執行役員 湯浅 将史
2005年、株式会社ランドスケイプ入社。 10年以上にわたり大手ITベンダーや人材会社をおもな顧客として担当し、多様なビジネス課題の解決に従事。BtoBマーケティングの基盤となる顧客データベースの構築・維持・活用のポイントについて、各種セミナー・イベントで講演を行う。2018年10月より、DXグループ執行役員をつとめる。
|
|
|
|
費用 |
無料(事前登録制) |
定員 |
ウェビナー100名 |
対象 |
BtoBの経営企画部門、マーケティング・営業部門のご担当者様 |
共催 |
ストックマーク株式会社 |
参加方法 |
本ウェブセミナーはzoomを使用して行います。 メールが届かない方は、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、運営事務局までお知らせください。
|
注意事項 |
※開催の趣旨から、講演企業の競合となる方の参加はお断りする場合がございます。 ※講演内容は一部変更になる場合がございます。 ※ご登録情報はマーケティング活動に使用します。個人情報の取り扱いについては、各社のプライバシーポリシーをご参照ください。
株式会社ランドスケイプ https://www.landscape.co.jp/privacy/ ストックマーク株式会社 https://stockmark.co.jp/privacy
|
お問合せ先
株式会社ランドスケイプ セミナー事務局 戸崎、山田
seminar@landscape.co.jp
TEL:03-5388-7010、FAX:03-5388-7191